TOP > 用途から選ぶ > 新築祝い > インテリアグリーン・フラワー

*10月7日現在の画像
錦糸南天・玉鶴〜化粧鉢仕立て〜
〜開店祝いや新築祝いにおすすめです〜
お祝いや季節のしつらえにおすすめの「錦糸南天・玉鶴」のご紹介です。
南天は『難転』に通じ、『成天・なるてん』とも呼ばれ『家庭円満』・『願望成就』の吉祥の縁起木と
なったと伝えられ、お祝いの席に床の間に活けたり進物にその葉を添えたりされています。
この様に南天を暮らしに取り入れる風習はすでに江戸時代以前から親しまれていたと言われています。
古典園芸植物として江戸時代の頃より様々な品種が出始めたといわれている南天。
南天の中で小形で変わり葉の品種グループが(錦糸)南天です。
こちらのお品は『玉鶴』という品種です。成長がゆっくりな樹の為に(一年で約1cmほど)
あまり市場に出回らない樹、花ほうろセレクトの化粧鉢にしつらえております。

繊細な葉性、 しっかりとしたのお品。専用の作場で仕立てあげた「錦糸南天・玉鶴」です。
春から晩秋までは青々とした樹、晩秋には綺麗な紅葉をお楽しみいただけます。
*紅葉した後も落葉はせず、新芽が春のお彼岸過ぎ頃からでてきます。

葉軸が幹に対してほぼ垂直に出るのが特徴の品種。葉は丸みを帯び幅広な姿はまるで鶴が舞う様です。

「難を転ずる」という音から縁起の良い木ともされておりますので、
これからの季節、新築祝いや開店のお祝いなどにも大変よろこばれます。
大変丈夫な樹で、紅葉も大変美しいので初心者の方にもおすすめです。
<商品説明>
樹高;鉢底より約38cm 化粧鉢: 外寸直径約10.5cm・高さ約10.5cmにしつらえております。
樹高:しば付(根張)より約28cm 根元幹太さ・約0.5cmになります。
*しば付とは・・・盆栽用語で使用する樹の根元のことを呼びます。
樹にあわせた日本製の手づくり鉢をセレクトしておりますので、他にはない「ギフト」として。
また、こちらのお品には特注であつらえた「京都産リバーシブル敷物」を添えていただくと
お手元に届いた時からしつらえていただけます。
*花ほうろオリジナル京都産敷物はこちらからご覧いただけます。
贈答用には育て方を同封した和のラッピングを承っておりますのでお気軽にお申し付け下さい。
お品物はヤマト運輸便にて大切に発送いたします。


おすすめ商品
7,480円(税680円)
37,400円(税3,400円)
36,300円(税3,300円)
26,400円(税2,400円)
55,000円(税5,000円)